かりんごの裏道探検部

新潟柏崎にちなんだまち情報を、個人的に好きな裏道こみちと日常を交えてつづります。

*

正月飾り八丁紙を切ろう!

      2021/03/25

2
先日八丁紙ワークショップが開催されました^^

hacchou10
今回、会場は市内の呉服屋さん、三忠呉服店さんの居間をお借りして、
元柏崎博物館館長の民俗学者三井田先生に教えていただきながら
型を切っていきました。

hacchou8
いつもお世話になっております♪
三井田先生ご夫妻です。(*´▽`*)

八丁紙とは、神棚や鏡餅の下に飾る正月飾りを指します。
1

東北の方では、八丁紙を玄関の左右に飾ったり、
形も七夕飾りのようなたれ提げるものなど、
地域によって特色があります。

今回は三井田さんのお持ちの型から
気に入ったものを選んでそれぞれ切っていきました。

hacchou7
こちらは福助の型。どこかユーモラスでかわいらしいですよね。^^

和紙を5~6枚重ねて切ると切りやすく、
出来上がったらいっきに5~6枚できるので、
人にもあげられるためおすすめです。

慣れてくると10枚くらい重ねて切るそうですが、
あんまり重ねると、下の紙が切れていなかったりするので、
要注意です!

柏崎でもこれを飾られるお宅はまだあり、

お知り合いの方は、
「小さい頃これを切るのは子供のしごとだったよ」とおっしゃってましたw

ちなみに大工さんや職人さんは、昔はこれをきって、
お得意さまへご挨拶に配ったりしたそうです。

でも、最近では、ご家庭の正月飾りなどスーパーやホームセンターで
買って用意するなど、簡便な方法ですませてしまうことも多くなってきたようです。

三井田先生から、
切ると経験をしたということ以上に、意識が変わるという
お話しを伺いました。

また手をかけてつくったものをひとにあげると、
もらった人もなにか心の中に変化が起こるといわれ、
たしかにな~と納得。

なぜなら、昨年私も三井田さんから八丁紙をもらって
意識が変わった一人だから^^

hacchou11
さて、出来上がった八丁紙!とても愛着がわきます!
宮ちゃん上手!!

ちなみに、午前の部と夜の部と二回開催したのですが、
夜は私も切りましてw

いざ切る型を選ぶまでは、
目出鯛にしようと思っていたのですが、

突然気が変わり、こちらにw

hacchou1
宝船です!

hacchou2
紙をあてると、こんな感じ。

あわせて5枚つくり、
せっかくなので、どなたかに差し上げたいな~などと思いつつ。^^

それにしても、ふだん使わない筋肉を使ったせいか、
時折手がつっていましたが(笑)、
他の方より時間をかけてなんとか完成!

だいたい12月28日~31日に八丁紙は、鏡餅の下に提げて、
来年の1月11日鏡開きまで飾っておきます。

(鏡餅は28日に飾るご家庭が多いようですが、
そのおうちによって飾る時期は違うかもしれません)

ちなみに、今回三井田さん(奥さま)と盛り上がって
『もの日の手しごと。』という会を立ち上げました。

えー、メンバー2名です。

もの日は、モンビともいうようですが、
年中行事の節目々々(お正月とかお盆とか)や冠婚葬祭、、そんな日を指します。

もの日には手しごとや食べ物がつきもの、
とは三井田先生のお話し。

そんなもの日にまつわるような手しごとのワークショップなど、
これからもぼちぼち企画していきたいと思います。^^*

どうぞよろしくお願いいたします!

 - 未分類, 柏崎のイベント, 柏崎の風習・文化

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

yukiwarisou1
雪割草まつり

どの花も可憐できれいですね! これ、みんな「雪割草(ゆきわりそう)」という名のお …

1
飯塚邸のつるし雛かざり

飯塚邸の吊るし雛かざり 今年も吊るし雛かざりの季節がやってまいりました。 市の文 …

kouzo2
越後門出和紙工房にて

3月中旬、雪深い山間の高柳地区は春が訪れてもまだまだ雪がたくさん! そんな雪深い …

tenjin9
柏崎の正月飾り 天神さまめぐりで出会ったお顔

先回、私のうちの天神さまについてお話ししましたが、その続きです。^^ こちらは、 …

笹だんご
新潟柏崎 家庭で作る本気の笹だんご作り!

6月14日から15日までの3日間、新潟柏崎ではえんま市というお祭りが開催されます …

mayudama14
柏崎の正月飾り 繭玉(まゆだま)について

年末から一月にかけて、市内のお菓子屋さんにて 繭玉の販売が始まります。 まゆだま …

tenjin3
柏崎の正月飾り うちの天神さまについて 

うちの天神さまと天神さまめぐり 私のうちでは、 年末12月25日になると、床の間 …

mayudama1
柏崎の正月飾り 餅花・まゆ玉の作り方

今年の繭玉かざりです。^^ 本来は小正月に飾るそうですが、天神さまめぐりにあわせ …

inkoroy1
柏崎の正月飾り いんころ(ちんころ)について

米山地区では「いんころ」という、しんこ細工(米粉でつくる細工物)を 旧暦のお正月 …