「 月別アーカイブ:2015年01月 」 一覧
-
-
柏崎の正月飾り いんころ(ちんころ)について
2015/01/31 柏崎の風習・文化
米山地区では「いんころ」という、しんこ細工(米粉でつくる細工物)を 旧暦のお正月 …
-
-
柏崎の正月飾り 餅花・まゆ玉の作り方
2015/01/21 柏崎の風習・文化
今年の繭玉かざりです。^^ 本来は小正月に飾るそうですが、天神さまめぐりにあわせ …
-
-
柏崎の正月飾り 繭玉(まゆだま)について
2015/01/20 柏崎の風習・文化
年末から一月にかけて、市内のお菓子屋さんにて 繭玉の販売が始まります。 まゆだま …
-
-
柏崎の正月飾り 天神さまめぐりで出会ったお顔
先回、私のうちの天神さまについてお話ししましたが、その続きです。^^ こちらは、 …
-
-
柏崎の正月飾り うちの天神さまについて
2015/01/05 柏崎の風習・文化
うちの天神さまと天神さまめぐり 私のうちでは、 年末12月25日になると、床の間 …
-
-
新ブログ始めました!
2015/01/03 つれづれ日誌
新しくブログを始めました! 地元柏崎の情報などを地元ならではの切り口で まとめて …