少し肌寒い夜には、極上の『豚汁』で、至福のひとときを。
www.echigomiso.net/gokujyomiso-yukimuro.html
●○**━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*食卓をほんの少しゆたかにするお手伝い*
越後みそ西 西本町店 WEBショップ おてしょ通信 2011.10.10
www.echigomiso.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━**○●
このメールマガジンは、読者登録してくださった方にお届けしております。
ご登録いただき、ありがとうございます。
——————————————————————-
真っ暗な田んぼのあぜ道。
さらさら流れる小川のほとり。
そこに、
ぽつ、ぽつ、ぽつ・・・
と、小瓶に入ったろうそくの、
その、ほのかなあかり。
漆黒の中に揺れるその無数の光は、
あたりを幻想的な空気に包みます。
先日、地元のアートイベント
『たんねのあかり2011』に行ってきました。
たんねというのは、その土地の地名ですが、
山から流れてくる、たんね川のほとりにある集落で、
近くには棚田も広がります。
そこで、美術大学の学生さんと地域の方が
一つになって、その地を芸術的に演出し、
毎年多くの人がこの土地を訪れています。
この『たんねのあかり』の様子については、
また後ほどお話しいたしますね^^
さて、秋も深まりをみせ、
夜は少し肌寒さも感じるようになってまいりました。
みなさんのお住まいの場所はいかがですか?
少し肌寒さを感じる日には、
あたたかい鍋やお汁ものでほっとするのもいいですよね。
お味噌汁は、毎日飲んでいるという方も
多くいらっしゃるかもしれませんが、
その時々、お味噌の種類って変えたりされますか?
昔は、使う食材や料理で味噌も変えたそうですが、
なかなかそれも手間ですよね。
でも、お味噌の特徴をしっているだけで、
まったく違う美味しさを発見することもありますよ。^^
ただ、味噌といっても各地にたくさんの種類がありますから、
まずは、当店で扱っている「三階節みそ」それぞれの特色を
あらためてご紹介いたしますので、
いままで使ったことのないお味噌でも、
選ぶ際の参考にしていただければと思います。
□*お品書き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*◆
1:あらためまして、お味噌の選び方。
2:ごはんにあう!メルマガ担当者 個人的ランキング♪
3:編集後記
◆*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*□
===============================================================
*お知らせ*
【 はさかけ米コシヒカリ近日入荷!】
棚田で育ち、日に当て乾燥させた、地元新潟柏崎のはさかけ米。
毎年大変ご好評いただいておりますが、
いよいよ入荷は10月中旬~下旬頃となりました!
もうしばしお待ちくださいね♪
山間の地で気候なども加味しながら、はさから稲を降ろすので、
まだ期日を御伝えできず、申し訳ございません!
まだ食べた事のない方は、どんなところで育つお米か、
こちらのページをご覧になっていただければと思います。^^
http://www.echigomiso.net/hasakakemai.html
===============================================================
■□* 1:あらためまして、お味噌の選び方。 *□■
お料理に使う際のポイントになる部分をまとめてみました。
≪三階節みそについて≫
三階節(さんがいぶし)とは、当店で扱う越後みその
ブランド名です。地元の民謡流しの名から由来されています。
古くから使われている木桶(きおけ)で仕込むことで、
永い間そこに棲みついた味噌酵母菌が熟成を助けます。
◆ 三階節みそのこだわり ◆
一、新潟県産米・大豆100%使用
二、合成保存料・化学調味料不使用
三、昔ながらの木桶職人仕込み
========================================================
【 三階節 糀(こうじ)みそ 】
◆甘味・風味
ふんわりほのかな米こうじの甘味が残るお味噌です。
味は淡白で、三階節(さんがいぶし)みそはすべて、
塩分濃度12%と同じにもかかわらず、一番塩味を感じず、
まろやかな味わいが特徴です。
ただ、関西の西京みそのように甘くはないので、もし、
西京みそのように使いたい場合は、砂糖・味醂・醤油を
加えてお好みに味を調えるとよいと思います。
◆お色
お色は、淡い黄土色に近い白みそタイプです。
野菜や食材の色や味を引き立てたい時にお勧めです。
ただし、熟成が進んでくると、色も濃くなってまいります。
開封後は、冷蔵庫にて保存することで、お色味も
安定すると思います。
◆お勧めのお料理
ゴマ味噌や酢味噌などのベース、また和え物なども
まろやかに仕上げます。野菜のお味噌汁にもよく合います。
www.echigomiso.net/kouji-miso.html
【 三階節 田舎(いなか)みそ 】
◆甘味・風味
甘味は少なく、そのまま食べると塩辛く感じるかもしれません。
しかし、「しょっぱいけど、うまい」といわれるほどに、
塩辛さだけではない、コクと風味、旨みが備わっています。
熟成がすすんだ芳醇な香りが特徴です。
甘くないお料理がお好みの方におすすめです。
◆お色
お色は、濃い茶褐色で赤みそタイプです。
色は濃い目ですが、お肉やお魚などの煮込み用によくあいます。
◆お勧めのお料理
豚汁や、味噌煮込みうどんなど、コクを出したいお料理に
向いています。ぶり大根の味噌煮にもぴったりです。
www.echigomiso.net/inakamiso.html
【 三階節 特撰(とくせん)みそ 】糀みそと田舎みその合わせ味噌
◆甘味・風味
ほどよい甘味と、塩味で一番クセのない味噌です。
三階節みその中では、お味噌選びに迷ったら、
まずこれをお試しください。
この特撰よりも、もっと甘いものがお好きならば糀みそを、
よりしょっぱいもの、コクのあるものがお好きならば、
田舎みそをお選びください。
糀の甘味と田舎のコクが絶妙に合わさっています。
田舎ほど塩分を感じないので、料理の味付けにも
よくなじみます。
◆お色
お色は茶褐色ですが、糀みそも入っているので、
お味噌汁にしてもそれほど色が濃くなりません。
◆お勧めのお料理
クセがないので、なんにでもよく合いますが、
炒め物の調味料や、ふろふき大根・こんにゃくの田楽みそにも
おすすめです。
www.echigomiso.net/tokusen-miso.html
■味噌三種の味比べがしてみたい方にはこちら!
www.echigomiso.net/omakase-otameshi-miso3shu.html
さて、
三階節みそにはその他、こだわりの『極上みそ』という
お味噌があるのですが、
本日は長くなりましたので、三階節極上みそについては、
また次回お話しいたしますね♪
■□* 2:ごはんにあう!メルマガ担当者 個人的ランキング♪ *□■
新米のおいしい季節となりました^^*
秋はやっぱりごはんがおいしい!
そこで、メルマガ担当者個人的に、
『これでごはんを食べたら何杯おかわり食べれるだろう?』
という指標(?)のもと、選び抜いたベスト3を
勝手に発表いたします!(笑)
あくまで個人的ランキングなので、
ご参考程度にみていただければ幸いです(^^:
それでは、さっそく第三位の発表です!
ジャンッ。
『鯛の子印 魚卵塩辛』です!
http://www.echigomiso.net/gyoran-shiokara-futsu.html
いわゆる塩辛ですが、とろっとした舌触りと旨みが、
ついつい食をすすめます!
それでは、第二位の発表です!
ジャジャンッ。
『しょうゆのみ』です!
http://www.echigomiso.net/syouyunomi-futsu.html
たくさんかけるとやはりしょっぱいので、
ちょっとずつごはんと一緒に食べると、
ごはんが甘く感じるのです。^^
ちなみに納豆に、醤油変わりにこれを入れて食べるのが、
私のお気に入りです!
とろみのあるものが続きましたが、最後に・・・、
第一位の発表です!
ダカダカダカダカ・・・ジャジャンッ!!
『昆布味噌漬け』です!
http://www.echigomiso.net/konbumisoduke.html
生昆布を使用した、昆布の味噌漬けは、
個人的には少しお高いのですが、でも買ってでも
食べたくなる味噌漬けです。
(もちろん自分で食べる分は、ちゃんと自分で買ってます(T-T))
昆布の旨みが味噌漬けにピッタリ!
かみ締めるほどに味わい深く、顔がほころびます♪
あー、食べたくなってまいりました(^▽^;
定番の味噌漬けもさることながら、
もっとたくさんの方に、そのおいしさを御伝えしたいなぁと
思っております。(^^)
みなさんのお気に入りのごはんのおともは
なんでしょうね(^^*
よかったらぜひ私にもお教えくださいませ♪
お便りはこちらまで↓↓
shop@echigomiso.net
件名『わたしのすきなごはんのおとも』
皆さんおつきあいいただき、
ありがとうございました!(^^)
===================================
■** 商品一覧ページ **■
ふだんからご愛顧いただいている商品で、
『アレ』がもうすぐなくなります!
という時はこちらからどうぞ。(^^)
☆いつもの味噌漬けがもう残り少ない!
▼「味噌漬け一覧」
http://www.echigomiso.net/misoduke-index.html
☆いつもの味噌がもう残り少ない!
▼「三階節みそ一覧」
http://www.echigomiso.net/miso-index.html
☆いつもの醤油がもう残り少ない!
▼「醤油一覧」
http://www.echigomiso.net/syouyu-index.html
☆いつもの新潟うまいものが食べたい!
▼「新潟うまいもの一覧」
http://www.echigomiso.net/niigata-umaimono.html
===================================
■□* 担当者の編集後記 *□■
さて、たんねのあかりですが、
少しでもみなさんにその雰囲気を御伝えするべく、
ブログに写真をアップしてみました。
http://echigomisonishi-karingo.blogspot.com/2011/10/2011.html
この連休は各地で様々な催しが行われたようですね。^^
幸い、ここ新潟も秋晴れに恵まれ、
どこも大盛況だったようです。^^*
もう少しすると、あっというまに寒い寒い冬が
この地にも訪れます。
それまでに、おいしいものをたくさん食べて、
栄養を蓄えて冬支度。。。
スポーツの秋はここ数年あまり経験しておりませんが、
少しは体力もつけたいところです。^^;
みなさんも、よい秋のひとときをお過ごしくださいませ♪
それではまたお便りしますね(^▽^)ノ
———————————————————————-
* メールマガジンの感想や、商品に関するご質問などありましたら
こちらまでメールをくださいね!
【ご感想・ご質問 送信先】
shop@echigomiso.net
───────────────────────────────────
* このメールは、越後みそ西 西本町店 メルマガ購読希望の方に
配信しております。
* 毎月1~2回程度ゆるーく配信してまいります。
ほっと一息つきたい時にお読みください。
* 配信停止をご希望の方は、下記をご参照ください。
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■とっても残念ですが、配信停止をご希望される方はこちら
▼このメールマガジンの購読解除はこちらからできます。
regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=62k3
■越後みそ西 西本町店WEBショップ
www.echigomiso.net/
発行/越後みそ西 西本町店
※配信停止のご登録とメールマガジン発行時期によって、次回マガジンが
届いてしまう事がございます。その節は、ご容赦下さいませ。
※お使いのメーラーによっては、URLが2行になり、直接クリックできない
場合があります。その際はブラウザのURL入力欄に、直接ご入力いただくか、
URL全行をコピー・貼り付けをしてご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
**********************************************************************
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
■越後みそ西 西本町店《実店舗》 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(えちごみそにし にしほんちょうてん)
新潟県柏崎市の味噌・味噌漬け・新潟柏崎名産品専門店
☆ 毎日の暮らしにほんの少しゆとりを与える ☆
『和の食』をお届けします。
所在地 〒945-0066 新潟県柏崎市西本町1-3-21
*WEBショップ
URL: www.echigomiso.net
【お問い合わせ】
TEL 0800-800-3024(通話無料)
TEL/FAX 0257-21-0039
e-mail shop@echigomiso.net
営業時間:AM9:30~PM6:30 (水曜定休)
☆柏崎を盛り上げよう!の会『かしもり』ブログにも投稿中!
http://blog.livedoor.jp/kashimori2010/
ぜひ遊びにきてみてくださいね!