無添加 生みその澄んだ旨味
無添加 生みそ 三階節極上みそ
通常、お味噌はそのまま保管していると、
しだいに赤味を帯び、熟成が進んでいきます。
熟成が進むということは、酵母も生きていますので、
袋につめた状態でも桶の中で仕込んでいた時と同じように呼吸をしています。
だから自然と共に、時間と共にゆっくり変化していきます。
本当はそのままの変化を楽しんでいただきたいところですが、
お客様によっては白っぽい味噌のほうが好まれる方や、
逆にほどよい赤味のあるお味噌を好まれる方もいらっしゃいます。
出来るだけ熟成の進行を遅くし、お望みの風味が長持ちするように
市販の味噌はアルコールを添加して袋などに詰めるのですが、
本来のお味噌だけの風味が、やはり多少変わってしまう部分もあります。
この三階節 極上みそ(さんがいぶしごくじょうみそ)は、
熟成の進行を妨げるものが入っていない『無添加 生みそ』です。
しかも温度管理も自然任せ。
この自然の気温の中で熟成させることを、
天然醸造といいます。
自然がつくりあげるお味噌、
だから澄んだ旨味が味わえます。
自然が作り上げるものは、
ワインのそれと同じように、
その時々の気候などでも味が変化します。
もちろん時間が経てばたつほど、
味わいにも深みが出てきます。
それに伴って、色味も風味も変わってまいります。
ぜひその時々のお味をお楽しみくださいませ。
関連記事
-
-
みそ屋で仕込む本格米糀で味噌つくり始めませんか?
越後みそ西でつくる三階節(さんがいぶし)みそにも使用されている、米糀です。 まだ寒い1月か